2022年02月28日
【定期科学教室】かなで学童クラブ@沖縄市
【定期科学教室】かなで学童クラブ@沖縄市
本日は事前研修を行った #支援員 さんによる「クロマトフラワーしおりづくり」のサポートに行ってきました
#ペーパークロマトグラフィー という実験方法を利用して #水性ペン の色を分解し、きれいな模様を作ることができました



本日は事前研修を行った #支援員 さんによる「クロマトフラワーしおりづくり」のサポートに行ってきました
#ペーパークロマトグラフィー という実験方法を利用して #水性ペン の色を分解し、きれいな模様を作ることができました



2022年02月28日
オンライン科学イベント準備期間中も!
オンライン科学イベント準備中も、
事前研修や #科学教室 を行っておりました
実施団体
宮城ヶ原児童センター@浦添市
かなで学童クラブ@沖縄市
しまぶく学童クラブ@北中城村
すずめ学童クラブ@名護市
各団体の実施内容は #てぃーだブログ にてアップしていきます




事前研修や #科学教室 を行っておりました
実施団体
宮城ヶ原児童センター@浦添市
かなで学童クラブ@沖縄市
しまぶく学童クラブ@北中城村
すずめ学童クラブ@名護市
各団体の実施内容は #てぃーだブログ にてアップしていきます




2022年02月26日
オンライン科学イベントまで あと1日♪
#オンライン科学イベント まで
あと
日
今回のカウントダウンは #厚紙 と #ビニール袋 で作った #ホバークラフト で行いました
いよいよ明日が本番!
たくさんの参加をお待ちしております
YouTubeリンクはこちら
https://youtu.be/yPDCto2VusE

あと
今回のカウントダウンは #厚紙 と #ビニール袋 で作った #ホバークラフト で行いました
いよいよ明日が本番!
たくさんの参加をお待ちしております
YouTubeリンクはこちら
https://youtu.be/yPDCto2VusE


2022年02月26日
オンライン科学イベントについて、ちょこっとご紹介します☆
#オンライン科学イベント
参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する方は・・・
#ミスターカガック
第13代 #科学の鉄人 であるミスターカガックが沖縄こどもの国で驚きの #サイエンスマジック を披露♪
アーカイブには残らないので、ぜひお見逃しなく!(╹◡╹)




参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する方は・・・
#ミスターカガック
第13代 #科学の鉄人 であるミスターカガックが沖縄こどもの国で驚きの #サイエンスマジック を披露♪
アーカイブには残らないので、ぜひお見逃しなく!(╹◡╹)


Posted by 子供科学技術人材育成事業(児童プロジェクト) at
17:57
2022年02月25日
2月25日の記事
#オンライン科学イベント まで
あと
日
今回のカウントダウンは久しぶりに晴れたので #紫外線 に反応する #UVビーズ を使ってみました
白いビーズに紫外線が当たると・・・
また本日は #FMコザ にゆうこお姉さんとミックスが出演してイベントの宣伝を行いました

あと
今回のカウントダウンは久しぶりに晴れたので #紫外線 に反応する #UVビーズ を使ってみました
白いビーズに紫外線が当たると・・・
また本日は #FMコザ にゆうこお姉さんとミックスが出演してイベントの宣伝を行いました


Posted by 子供科学技術人材育成事業(児童プロジェクト) at
20:23
2022年02月25日
オンライン科学イベントについて、ちょこっとご紹介します♪
#オンライン科学イベント
参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#GODAC@名護市
プログラム内容は
#しんかい6500 の紹介や #深海 を潜航中の映像、
#熱水噴出孔 の模型や #深海生物 の標本を使った解説です。
また #水圧実験 のアイデアも現在募集中です♪




参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#GODAC@名護市
プログラム内容は
#しんかい6500 の紹介や #深海 を潜航中の映像、
#熱水噴出孔 の模型や #深海生物 の標本を使った解説です。
また #水圧実験 のアイデアも現在募集中です♪

2022年02月24日
オンライン科学イベントまで あと3日♪
#オンライン科学イベント まで
あと
日
今回のカウントダウンは子ども達の大好きな #スライム を使いました
いよいよイベントまで3日!
今日は各団体を繋いで、通信状況や内容の流れを確認!
楽しいイベントになるぞ〜!
ぜひ拡散、記事のシェアなどご協力よろしくお願いします
Twitter Facebook Instagramでも情報発信中♪


あと
今回のカウントダウンは子ども達の大好きな #スライム を使いました
いよいよイベントまで3日!
今日は各団体を繋いで、通信状況や内容の流れを確認!
楽しいイベントになるぞ〜!
ぜひ拡散、記事のシェアなどご協力よろしくお願いします
Twitter Facebook Instagramでも情報発信中♪


2022年02月24日
オンライン科学イベントについて、ちょこっとご紹介します(╹◡╹)
#オンライン科学イベント
参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#OIST @恩納村
プログラム内容は #研究者 と一緒に巡る #研究施設ツアー です!
普段なかなか見ることのできない『OISTマリンサイエンスステーション』を紹介するそうです♪
一見の価値アリ




参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#OIST @恩納村
プログラム内容は #研究者 と一緒に巡る #研究施設ツアー です!
普段なかなか見ることのできない『OISTマリンサイエンスステーション』を紹介するそうです♪
一見の価値アリ





2022年02月23日
オンライン科学イベントまで あと4日(╹◡╹)
#オンライン科学イベント まで
あと
日
本日のカウントダウンは #やじろべえ のようにバランスを取ることができる #自在バランサー で行いました
今回のライブ配信はアーカイブされずにその日限りの配信となりますので、ぜひお見逃しなく
Twitter Facebook Instagramでも情報発信しています♪

あと
本日のカウントダウンは #やじろべえ のようにバランスを取ることができる #自在バランサー で行いました
今回のライブ配信はアーカイブされずにその日限りの配信となりますので、ぜひお見逃しなく
Twitter Facebook Instagramでも情報発信しています♪


2022年02月23日
オンラインイベントについてちょこっとご紹介します(^ν^)
#オンライン科学イベント
参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#MROJapan @那覇市
プログラム内容は
#飛行機 の整備が行われている
#格納庫 ツアー
なかなか見ることのできない #飛行機整備士 の世界
飛行機好きな子ども達におすすめのプログラムです






参加団体・個人のご紹介とちょこっと内容紹介
今回ご紹介する団体は・・・
#MROJapan @那覇市
プログラム内容は
#飛行機 の整備が行われている
#格納庫 ツアー
なかなか見ることのできない #飛行機整備士 の世界
飛行機好きな子ども達におすすめのプログラムです





